忍者ブログ


MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

案の定

セキュリティトークンの申し込みは混雑して繋がらなくなってるみたいですね。
まぁ、まず間違いなくこうなると思ってたけど。
せめてもの救いは、ゲーム内にインするのとは別なところだから
普通にインだけはできるということくらいでしょうか。

何度同じことを繰り返せば学習するのかな、□eは。
多分、サービス終了までこんな感じなんでしょうけど。

まぁ、色々事情もあるので私が申し込むかどうかは先送り。
PCでやってる身としては、セキュリティの面にしても荷物圧迫にしても
欲しいものではあるけれど、このやり方は気に入らない。
本来、トークンが必要ない人間にまで買わせようという気満載ですからね。
周りではオマケとかに踊らされず、買わないよって人も結構いるみたいです。




  (後日追記)
  少し誤解を招くかもしれない表現だったかな、と思っての追記です。
  セキュリティトークンじたいについては私は無意味なものとは思っていません。
  実際に起こっているアカウントハック等の対策のひとつとしては
  これもありかな、とは考えています。
  ただ、それが必要ではないだろう人に買わせようって魂胆が見え見えなのが
  嫌だっただけ。
  ただ、企業として考えるとコストを下げるためには大量販売で賄うしか
  なかったかもしれないですね…。
  そこらへんは難しいトコロだと思います。

  また買わないと言った周りの人ですが、セキュリティに無頓着なのではなく
  この方法ではない方法で自衛を試みている人たちであることを
  書いておきますね。


PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

このブログについて


度重なるバージョンアップに
付いていけてないネコの雑記です。
お役立ち情報の類はないの(/ω\)

リンクフリー。
貼るも剥がすもいつでもOKです。
報告も特に必要ありません。

ブログ内検索


プロフィール

Author : Reticule 
(省略したり色々適当に表記)

Profile

ご注意


巧妙な手口による罠サイト等への
誘導が流行っています。
不審なURL等に充分にご注意ください。
罠URL等の表示を避けるために
コメント等は承認制とさせてもらって
います。



 ↑↑ ジャンプする前にぜひ一度。

最新CM

最新TB

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

etc.

使用させていただいた素材のサイト様
同盟等へのリンクです。

ヴァナで恋するヤツらを応援してるよ

素敵素材 「FF11で作ろうかな」

素敵素材 「Simple Life」

素敵素材 「それいけ のんたっく」

バーコード

アフィリエイト

スポンサー広告

× CLOSE

当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標もしくは商標です。
Copyright © 2002-2011 SQUARE ENIX CO.,LTD. All rights reserved.

Copyright © ときどきの雑記帳。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]