忍者ブログ


MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

注釈付き再開

公式より正式にFFXIの再開が発表されましたね。
3/25 20時よりということですが、電力供給の具合で再度休止もありうるという条件付き。
まぁここらへんが落としどころなのかな、と告知を読んでいました。

少し邪推をもって裏事情なんかを推測してみたりすると、あまり長期間休止を引き伸ばすと
□eに嬉しくない事態が発生するんだろうなーとか。
所謂ゲーム離れ。

オンラインのゲームっていうのは中毒性っていうものを少なからず持ってると思います。
続けてもらわないといけないので常に何かに夢中になってもらわないといけない。
常に夢中にする(求心力)=中毒性ですよね?w

で、ちょっとここでわかる人しかわからない話になってしまいますが、
その中毒性はちょっと喫煙に似てるなーと思ったんですよね。
(TVなどで聞くだけの話なら麻薬に例えてもいいかも?)
私が喫煙者であるから、そして何人かの禁煙成功者の話を聞いて思ったことと
似通ってると私が感じただけなんですが・・・。

喫煙者にとってタバコって、ないと落ち着かなくなったりイライラしたりとかいう
継続性(中毒性)を持ってます。
そして禁煙成功者の話によるとだいたい禁煙していく段階でいくつかの段階があるようで
それが大雑把にまとめてこんな感じ。

①禁煙し始め⇒タバコが吸いたくてたまらない。ない事によってイライラしたりする。
この段階で脱落する人も多い。
②禁煙より少々時間経過⇒とりあえず他の代替行為(ex:代わりに飴をなめる等)で
気を紛らわせる。とりあえずタバコなしでもなんとかなる。
③禁煙よりだいぶ時間が経過⇒まぁタバコがなくてもなんとか平気。
でも吸いたくなるときもあり、吸ってしまうと元通りに。
④禁煙成功⇒タバコなくても平気。

で、この4段階をオンラインゲームに当てはめた場合、完全に離れられると困るわけで
③の段階を超えてしまうとそのまま離れてしまう危険が大きくなるわけです。
なのでなんとか③以前でとどめておきたい。
そのためにはタバコのことを時々吸わせて②あたりにとどめておく。

ね?なんとなく今回の再開の状況になんとなーくだけど似てませんか?w
味を忘れさせないための飴を与えてるんじゃないかなーとか。
邪推のしすぎwと言われればそれまでかもしれないけど、ちょっと思っちゃったので
書いてみましたw

まぁでも中毒性にどっぷり首まで浸かってる私はやっぱり嬉しいわけですけどねw


PR

考えてみたけど・・・

時間があいてるとなんとなくでネットで適当に情報を見てしまう。
今回の地震で色々考えさせられて、避難時できれば持ち出したほうがいいものとかの情報を
見てみたりしました。
今回たまたま近くでは起こらなかった地震、でも自然災害はいつどこで起こるかわからない。
万が一の備えは、たとえわずかなものでもないよりはあったほうがいいんだろうな・・・。
その気になって調べれば、たくさん情報がありますね。
見ながら「なるほど」と思う意外なお役立ち日常アイテムとかもあったりして勉強になります。

でも、よくよく考えてみたらね・・・

うちで何をおいても持ち出さないといけないのは4本足の息子と娘だったので
他のものを持ち出す余裕はなさそうかも、と思いました。
腕は二本しかないんだよ。何かを担いでからおそらく逃げ回ってるにゃんこどもを
捕まえてると逃げ遅れそうだ。
キャリーに二匹を突っ込む余裕もあるかどうか・・・。

でもとりあえず非常用にゃんこご飯をちょっと車に積んでおこうかな、とか
まぁもうちょっと買占め騒動がおさまってからでいいけど普段でも使えそうで
災害時でも役に立ちそうなものでも買ってみようかな、程度の考えで。
災害に対し、備えを常に万全にってまず無理だと思ってる私であります。


軌跡の続き

前回途中までで終わっていたSS羅列の続きになります。

どーでもいい裏事情ですが、つい一ヶ月ほど前にメインPCが逝ってしまい
FFもサブPCであるノートPCでプレイするようになってまして、Windows XPから
Windows7に強制的に移行する羽目に。
(それまでのメインPCではXPを愛用してたけどノートPCは最初から7だった)
それに伴い、今まで使用していたSSソフトも今まで使用してたものの7対応タイプのものを
入れたわけなんですが、これがXPでSSを撮るのに大変便利だった機能が削除されてまして
だいぶ使いにくくなってしまいました。
他のSSソフトも検討したり実際に入れて試してみたりしてみたものの
使いにくくなったと言ってもやはり今まで使用していたタイプが私にとっては一番マシだったので
結局同じシリーズを使い続けてます。
今まではアクティブ画面のみ抜粋して設定したショートカットボタンで撮れたのが全画面でないと
撮れなくなってしまった(つД`)
保存してるSSを見ると余分な部分が気になる~;
どうせブログにアップするときはカットしてしまうから見えなくなるんだけど気になるものは気になる;

ちなみに私が使ってるのは「Capture STAFF-Light-」っていうフリーソフトです。
(※名称クリックでダウンロードページにジャンプします)

画像が多くなるのでSSは折りたたみの先に置こうと思ったけど、最初に数行じゃ寂しいかと
余計な話を挟んだら、どーでもいい話が長くなりました(^^;
この先、ほんとにSS多いので重くなってると思います。


× CLOSE

このブログについて


度重なるバージョンアップに
付いていけてないネコの雑記です。
お役立ち情報の類はないの(/ω\)

リンクフリー。
貼るも剥がすもいつでもOKです。
報告も特に必要ありません。

ブログ内検索


プロフィール

Author : Reticule 
(省略したり色々適当に表記)

Profile

ご注意


巧妙な手口による罠サイト等への
誘導が流行っています。
不審なURL等に充分にご注意ください。
罠URL等の表示を避けるために
コメント等は承認制とさせてもらって
います。



 ↑↑ ジャンプする前にぜひ一度。

最新CM

最新TB

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

etc.

使用させていただいた素材のサイト様
同盟等へのリンクです。

ヴァナで恋するヤツらを応援してるよ

素敵素材 「FF11で作ろうかな」

素敵素材 「Simple Life」

素敵素材 「それいけ のんたっく」

バーコード

アフィリエイト

スポンサー広告

× CLOSE

当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標もしくは商標です。
Copyright © 2002-2011 SQUARE ENIX CO.,LTD. All rights reserved.

Copyright © ときどきの雑記帳。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]